パグ江通信 ~フリーランスワーママの雑記ブログ~

東京郊外に在住。2人の息子(高校生と小学生)がいる40代半ばのフリーランスのワーママ。日々のことや、購入したもの、TOEIC学習、ベランダ菜園のことなどを綴っています。大学卒業後、出版社へ入社(1社目)→出版社へ転職(2社目)→2011年の秋にフリーランスのライターに。

新型コロナウイルスのことを考えすぎて、心がざわつく夜に、布マスクづくりをしました。

ゴールデンウィークに入り、立体タイプの布マスクづくりをしています。

 

pague.hatenablog.com

昨晩は、家事などが済んだ1日の終わりは、せっかくなので、読書でもしたいところでしたが・・・

新型コロナウイルスで、息子たちの小学校の再開のことや、日常生活など、さまざまなことの見通しが立たないなか、心がざわついて、本のページがなかなか進みませんでした。

なので、布マスクづくりをして、作業に没頭することにしました。

 

立体タイプの布マスクづくりの第2弾として、昨晩は、

・夫が使う用の大サイズを2枚

・長男(小6)が使う用の中サイズを2枚

・次男(小1)が使う用の小サイズを2枚

の合計6枚をつくりました。

f:id:pague:20200503100452j:plain

 

表面は「しじら」の布、裏面(口に当たる側)は「さらし」の布です。

f:id:pague:20200503100515j:plain

 

くしゃみなどをしたときに、飛沫が飛び散ることを少しでも防げるよう、「しじら(2重)」+「さらし」の3重構造にしています。

飛沫を防ぐには、もっと厚くしたほうが安心ですが、これから夏場使うことを考えると、あまり厚くしすぎると口元が蒸れやすくなるので、3重構造くらいがほどよいかと思っています。

 

さらしの生地は、11年ほど前に長男を妊娠中に、水天宮(東京都中央区日本橋蛎殻町の神社)へ、戌(いぬ)の日にお参りした際にいただいた腹帯を使っています。

 

今回、作った布マスクは、

いづつや有限会社さんが運営されているホームページ

「OHARICO」https://www.oharico.net/

を参考にさせていただきました。

 

「OHARICO」の下記のページより、立体タイプの布マスクの型紙をダウンロードさせていただき、作り方を拝見し、つくりました。

つくりかたが動画でも解説されており、とてもわかりやすいです。

https://www.oharico.net/3d-mask.html