パグ江通信 ~フリーランスワーママの雑記ブログ~

東京郊外に在住。2人の息子(高校生と小学生)がいる40代半ばのフリーランスのワーママ。日々のことや、購入したもの、TOEIC学習、ベランダ菜園のことなどを綴っています。大学卒業後、出版社へ入社(1社目)→出版社へ転職(2社目)→2011年の秋にフリーランスのライターに。

フリーランスのライターの年賀状、今年は「郵便局の総合印刷サービス」で「年賀状印刷」利用してみました

昨今の「断捨離」ブームで、年賀状を送るのをやめる、いわば「年賀状の断捨離」をされる方がいるようです。

 

「年賀状の断捨離」が大きく影響しているわけではないのかと思いますが、年賀状の発行枚数は、年々減っているそうです。

 

<参考資料>

日本経済新聞 2017/8/31

「18年の年賀状発行枚数、7年連続減 日本郵便、SNSでてこ入れ」

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H3V_R30C17A8EE8000/

 

仕事柄、デジタルに弱いわけではありませんが、アナログにはアナログのよさがある、と思っています。

 

年賀状、もらうと嬉しいですよ、私は。

 

そして、年賀状を出すのも好きです。

 

そんなわけで、いまのところ、「年賀状の断捨離」をする予定はないので、今年も例年通り、年賀状づくりにいそしんでいます。

 

フリーランスのライターになって、今年で7回目の年賀状づくりです。

毎年、書店で市販の「年賀状素材集」を購入して作っていました。

ここのところ、プリンターを私が酷使しまくっているせいか、インクのノリなどがあまりよくないようで。

なので、今年は、「年賀状印刷」を注文してみることにしました。

 

 

地元のスーパーや写真屋さんでカタログをもらってきたり、ネット印刷の会社さんのホームページを覗いてみたりして検討した結果、今年は「郵便局の総合印刷サービス」を利用して年賀状印刷を注文しました。

 

けっして、郵便局のまわしものではありませんが・・・

年賀状のデザインの種類が豊富にあります。

そして、住所や名前などの位置も微調整できるのもいいです。

手軽にイメージ通りの年賀状に仕上げることができました。

 

あとは、印刷されたものが届くのを待つのみ。

 

注文から最短で2営業日以内で発送してくれるということです。

 

今週の平日には到着する予定なので、週末に宛名を書いたりなどの作業をして、ポストに投函する予定で、段取りを考えています。

 

毎年、せっせとプリンターで印刷していましたが、その作業が省け、そしてよりキレイに印刷できるので、嬉しい限りです。

 

 

私は利用していませんが、差出人を入れた形での仕上がりも可能です。

さらに投函代行もできます。

 

■郵便局の総合印刷サービス ~郵便局の年賀状印刷~ ホームページ

https://print.shop.post.japanpost.jp/nenga/

 

【本日のまとめ】

フリーランスの年賀状づくり、自分でプリンターで印刷しているという方は、ネット注文などで「年賀状印刷」を利用してみるのもおすすめです。